21・エピローグ・プチトマトがくれた夢

 翌朝もやはり快晴だった。
 結局、到着日の曇り空をのぞき、滞在中はずっといい天気だったことになる。
 この日の朝も、実家のマンションの部屋はポカポカと暖かい。
 久しぶりの真冬真っ只中の内地だったので、出発前は寒さにうち震えることを覚悟していた僕たちだったというのに、いささか拍子抜けするほどに暖かい陽気だ。

 …というのは、かなりのピンポイントだったらしい。
 我々が沖縄に帰ったあと、実家の父から送られてきたメールには、思わず目を疑う写真が添付されていた。

 ベランダから眺めたほぼ同じ向きの写真である。
 左が滞在中の朝、右が我々がすでに島に戻っている頃の朝。
 こんな雪の日なんかにあたっていたら、新世界を散策しようなどとは微塵も思わなかったろうなぁ……。

 やっぱり門戸厄神のご利益だったのだろうか……。

 さて、長かったようでたったの4泊だった大阪滞在もついに終わりの日を迎えた。
 毎日充実していた朝食も、いよいよ今朝で最後だ。

 帰りの飛行機も遠い遠い関空発なのだが、今日はさすがに赤い彗星号はない。
 なので空港バスを利用する。
 隣の茨木市駅前から直接関空に行くリムジンバスが出ているのだ。
 その料金1800円也。

 これって……………安くない??

 やたらと高い電車を乗り継ぐことを考えれば、バス一本で行けるというのにこの値段は安い。おまけに、始発の阪急茨木市駅から関空までは、途中JR茨木駅に停まるだけで、その後1時間ほどで関空着。おまけにがら空きとくれば楽なことこのうえない。

 始発の阪急茨木市駅前から乗った乗客は僕たち夫婦だけで、バスが発車する前から若い運ちゃんとは普通に話していたんだけれど、バスが発車するや若い運ちゃんは突然

 「お待たせいたしました、関空行き近鉄バス………」 

 と、規定の業務アナウンスを始めた。

 そんな、乗客は僕らだけなんやから、マニュアルどおりにやらんでいいですよ。

 そういうと、

 「A型なんで、型どおりにやらないと落ち着かないので………」

 これまでたびたびバスには乗ってきたけれど、運ちゃんの血液型を聞いたのは初めてである。

 この阪急茨木市駅までは180円。合わせても実家から関空まで1980円しかかからない。
 おまけに、関空から那覇までの飛行機代は旅割を使ったので10000円。

 なんと、大阪の実家〜那覇間は、一人11980円しかかからないのだ!!

 我々の場合は那覇に出るためにさらに費用がかかるけれど、それでも15000円程度で済んでしまう。

 しかも那覇から大阪までの飛行時間なんて、渡久地から那覇まで車で行くよりも短い。

 なんてことだ。
 大阪も京都も、遠い遠い海の向こうと思っていたけれど………思いのほか近いじゃないか。

 こんなに近くて安いのなら、それぞれの季節でいい日和を選び、さらにもっともっと知られざる京阪神を探訪できる!!

 ………家に鳥さんたちがいなかったらね。
 さすがに年に何度も留守中の世話を島の人たちに頼めないものなぁ……。

 タカコさん、いつもいつもありがとうございます……。

 なにはともあれ、怪我の功名というかなんというか、素敵な大阪と、知られざる京都を堪能することができたのも、そもそもは旅費がプチトマト号に消えてしまったおかげである。
 かすうどんもどて焼きも、通天閣も秘密の京都も、すべてはプチトマト号が僕たちにくれたうたかたの夢だったのだ。

 それはともかく、これまでずっと「地元」と思っていた土地でこれほど楽しめるなんて!!ということはかなりの発見だった。ディスカバージャパンなどと大きく出る前に、僕たちはディスカバー故郷のほうが先なんじゃなかろうか……。

 そんな話をしながら、その夜は本部の居酒屋で。
 その日のうちに島まで戻れない…というのが、10000円チケットの代償なのだった。

 オキナワだから…と安心して薄着になっていたせいもあって、表を歩いていたら………

 寒い!!

 大阪より寒いじゃないか!!<あんたは沖縄観光客か!!
 しかしそれでもまだついていたのだ。
 帰ってくるのが1日あとだったら、連絡船が欠航して翌朝も帰れないところだったのだから。

 やっぱり………門戸厄神???
 どうやら今年の厄年は無事に乗り切れそうだ。

 最後になりましたが、ゲスト出演していただいた芳澤@茨木さんご夫妻、ならびにがんばるオジサン、ただの帰省にもかかわらず我々がこんなにも楽しい思いをすることができたのも、ひとえに皆様方のおかげです。
 これに懲りず、次回帰阪のおりにはまたよろしくお願いいたします………。

 …というか。
 仙台のときといい前回の横浜といい今回といい、ゲストの皆さんにすっかりお世話になってしまっているけど、これってかなり………

 楽しい!!

 水納島のような、こんな辺鄙なところにわざわざ来て楽しんでくださっているような 変な 旅慣れた方々の地元の案内が、僕らにとって楽しくないはずがない。
 そうか…かくなるうえは!!

 お馴染みのゲスト全国探訪ツアー

 をしよう!!

 あのぉ…………相手してくださいね♪

おしまい